今後の作品スタイルの区分けにつきましてこの度、coconkukanunityでは演出家による作品イメージの区分けを明確にするために頂いたご意見を参考にさせていただきまして、下記のようにさせていただく事になりました。 脚本・演出 木村克幸 coconkukanunity - 円en - 脚本・演出 松井カズユキ coconkukanunity - 線sen - 脚本・演出 上記以外の演出家 coconkukanunity - 点ten - 今後とも引き続きよろしくお願いいたします。 coconkukanunity 主宰 木村克幸2019.02.17 15:04
coconkukanunity partner 紹介当団体では、今後”coconkukanunity partner"として俳優部へ2名を迎えることとなりましたのでご紹介させていただきます。当団体の看板になっていただくと共に、個人の活動としても発展し、互いに切磋琢磨できるような関係でいられたらと思いますので、皆さんのご後援どうぞよろしくお願いいたします。谷澤翼(たにざわつばさ)2019.02.04 16:24
公演チケット販売開始3月26-31慈烏反哺本日より次回公演のチケット販売開始となりました。是非本年公演もよろしくお願いいたします。coconkukanunity vol.6 -線sen- ■タイトル慈烏反哺(じうはんぽ)■あらすじ 。一人の男がいた。その男の名は吐夢(とむ)。彼には吐く夢も、持つ希望もなかった。原因は両親の喧嘩。彼が幼少期の頃から喧嘩は絶えなかったが、彼はなんとか両親に仲良くなって欲しくて間に入ることも少なく無かった。なんとか親を喜ばせようと、学校の成績は優秀に務めた。 そんな彼が高校1年の時に、喧嘩をした親から驚愕の言葉を耳にする。『お前なんか、生まれて来なければ良かったのに』この言葉はその後の彼の人生を大きく変えた。父と母の間に入る事は無くなり、人間として粗野になった。周囲で当たり前に暮らしている人達の幸せが疎ましく想えた。そんな自分の心の貧しさが、やがて人を傷付ける人間と彼を変えて行った。そんな彼も30歳。相変わらずの両親だったが、彼の周囲の人物は相も変わった。沢山の未来があっただろう彼は、あれ一件以降彼は高校を中退し、借金取りとして働いている。借金取りとしての彼は優秀だった。『どうせ俺は望まれない子供』。この事が彼に多少の無茶を許したからだ。彼自身、別に何時死んでも構わない。そんな惜しむ人生でもなかった。今日も仕事を終え、家に帰る道。彼は一人の男に刺されてしまう。その男は、自分が借金を取りに行った男だった。『ああ。おれの人生もこんな感じで終わりか。』薄れ行く意識の中で、そう想いながら目を閉じた。やがて目を覚ますと、一人の男が立っていた。その男は天使と名乗った。男は言った。『一つだけあなたの望みを叶えて差し上げましょう。』と。だが、彼には望む夢が無かった。どうやら天使は蘇るという選択肢を期待していたらしいが、蘇りたい、そんな人生でもなかった。考えに考えた結果、彼が出した答えは『仲が良かった頃の両親の姿が見てみたい』■企画制作coconkukanunity ■作・演出松井カズユキ ■期間2019年3月26日(火)〜3月31日(日)3月26日(火) ☆19:003月27日(水) 19:003月28日(木) ☆14:00 / 19:003月29日(金) ☆14:00 / 19:003月30日(土) 14:00 / 19:003月31日(日) 13:00 / 17:00 ■チケット料金:前売 4,000円 当日 4,500円 ※☆印の公演は500円引き(3,500円)でご案内させていただきます。 ■予約フォームhttps://www.quartet-online.net/ticket/jiuhanpo※受付開始・開場は開演の30分前より開始とさせていただきます。 ■会場 ワーサルシアター八幡山https://www.worsal.com/theater/access.html■出演 谷澤翼田中里実(以上、coconkukanunity partner)石川榛名伊藤文一岡村稜太奥田龍平桑原聡佐藤俊介村上遼山副昌久渡邉秀夫鈴木はるか髙坂汐里西垣紫野(順不同) 2019.02.01 03:50
2019年ご案内新年明けましておめでとうございます。2018年も舞台作品3本、食×劇(レストラン公演)3本上演させていただき、お越しいただく皆様のおかげで今年も作品を作り続けることができます。ありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。2019年の現在決まっております作品は以下の通りになります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー①2019年 3/26(火)~3/31(日)※2月上旬よりチケット販売開始予定杉並演劇祭参加作品 会場:ワーサルシアター八幡山 タイトル:慈烏反哺 (じうはんぽ) 脚本演出:松井カズユキ ・coconkukanunity参加作品2017年10月作品「希望の家」2018年1月作品「浦島の子」2018年9月「絶体絶命」脚本・演出。 中津留章仁(TRASHMASTERS)に師事し、人間味溢れる作品を手掛ける。 ②2019年 4/16(火)~4/21(日)※3月上旬よりチケット販売開始予定会場:キーノートシアタータイトル:未定 脚本演出:佐藤信也(疾駆猿)(coconkukanunity初参加) ③2019年 6/6(木)〜6/9(日) ※4月中旬よりチケット販売開始予定会場:吉祥寺シアター タイトル:未定 脚本演出:木村克幸×松井カズユキ(共同制作) ・木村克幸:coconkukanunity主宰音、視覚に重点を置いた抽象表現的な作品を制作。 作品:もしも、世界が、あお、ならば、、、 @彩の国さいたま芸術劇場 小ホール2018年11/29,30 ④2019年 7/29(月)~8/4(日) ※6月中旬よりチケット販売開始予定会場:ワーサルシアター八幡山 タイトル:「星々のお祭り~記憶の中のジャルダン~」(仮) あらすじ:この星の人々には、連綿と受け継がれてきた記憶がある。 庭師の少年は、そんな人々の記憶を、庭の花と共に管理してきた。 戦後から現代まで、様々な記憶を持つ人々が、「星ふる庭」で集まる時、とても大切なお祭りがはじまる瞬間に、少年は出会うのだった。 この物語は、すべての人の記憶を辿る物語。 脚本演出:吉岡徹(coconkukanunity初参加) 映像クリエイター・劇作家 日中共同制作映画「純愛」運営テクニカルスタッフホテル・宿泊施設向け情報配信サービスイータブ・プラス® 動画制作 2018年4月には舞台「魂推理士心弦真(シンゲンマコト)」 作・演出:吉岡徹 (主宰:teamACT)を行うなど、映画や演劇など他方での表現活動も行っている。 ・受賞歴 2010あつぎ映像コンテスト 優秀賞「あかりの表現」2013あつぎ映像コンテスト ブルーウェーブあつぎ賞「花になる時」 2015あつぎ映像コンテスト 企業協賛賞「ソラに染み込む」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上になります。随時更新情報をアップしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。coconkukanunity 木村2019.01.06 16:22
coconkukanunity2019年制作作品出演者オーディションcoconkukanunityでは2019年に制作する舞台作品に出演してくださる役者の方を募集いたします。少しでも多くの方に出逢えたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。----------------------------------◾️概要①2019年 3/25(月)~3/31(日)※杉並演劇祭参加作品会場:ワーサルシアター八幡山タイトル:慈烏反哺 (じうはんぽ)脚本演出:松井カズユキ・coconkukanunity参加作品2017年10月作品「希望の家」2018年1月作品「浦島の子」2018年9月「絶体絶命」脚本・演出。 中津留章仁(TRASHMASTERS)に師事し、人間味溢れる作品を手掛ける。②2019年 6/5(水)〜6/9(日)会場:吉祥寺シアタータイトル未定脚本演出:木村克幸×松井カズユキ(共同制作)・木村克幸:coconkukanunity主宰音、視覚に重点を置いた抽象表現的な作品を制作。作品:もしも、世界が、あお、ならば、、、@彩の国さいたま芸術劇場 小ホール2018年11/29,30③2019年 7/29(月)~8/4(日)会場:ワーサルシアター八幡山タイトル未定脚本演出:吉岡徹(coconkukanunity初参加)映像クリエイター・劇作家日中共同制作映画「純愛」運営テクニカルスタッフホテル・宿泊施設向け情報配信サービスイータブ・プラス® 動画制作2018年4月には舞台「魂推理士心弦真(シンゲンマコト)」作・演出:吉岡徹(主宰:teamACT)を行うなど、映画や演劇など他方での表現活動も行っている。・受賞歴2010あつぎ映像コンテスト 優秀賞「あかりの表現」2013あつぎ映像コンテスト ブルーウェーブあつぎ賞「花になる時」2015あつぎ映像コンテスト 企業協賛賞「ソラに染み込む」----------------------------------オーディション日2018年12月15日(土曜)※受付締切は12/9になります。以下必要事項が含まれるプロフィールを添付の上件名に「2019年オーディション」としていただきメールにてご応募ください。◾️氏名◾️年齢◾️身長◾️希望作品番号 ※全て選択も可◾️趣味特技◾️あれば簡単な出演歴◾️バストアップ、全身の写真※報酬につきましては、双方話し合いの上決定させてください。 申込、お問い合わせ先メールアドレスcoconkukanunity2017@gmail.com【coconkukanunityについて】音、と、視覚、に重点をおいて、往年の演劇、と言う形から外れた芸術性のある作品を制作する傍ら、これからの表現者(演出家・役者)の作品をプロデュースし、表現者の関係性や可能性の幅を広げつながりを広げていく活動を行っていくために設立。【過去公演について】・タイトル こめかみロック・バック・公演日 2012年10月・作演出 松原功(pu-pu-juice)・会場 ザムザ阿佐ヶ谷 ・タイトル 相川探偵処物語・公演日程 2013年7月・作演出 松原功(pu-pu-juice)・会場 東演パラータ ・タイトル 4 -four- これまで、と、これから・公演日程 2015年5月・作演出 木村克幸(coconkukanunity)・会場 池袋シアターグリーン BASE THATER・タイトル 三本目、絡まる、歪な曲線・公演日程 2015年8月・作演出 木村克幸(coconkukanunity)・会場 新宿眼科画廊・タイトル 林檎戦争・公演日程 2015年12月・作演出 木村克幸(coconkukanunity)・会場 新宿眼科画廊・タイトル 運命のひとびと・公演日程 2017年10月・作演出 柴田孝介(junkink)・会場 シアター風姿花伝・タイトル 希望の家・公演日程 2017年10月・作演出 松井カズユキ・会場 千本桜ホール・タイトル 浦島の子・公演日程 2018年1月・作演出 松井カズユキ・会場 キーノートシアター・タイトル 絶体絶命・公演日程 2018年9月・作演出 松井カズユキ・会場 参宮橋トランスミッション<その他>食事と演劇 「食×劇(ショクゲキ)」第一回 2018年6月3日作品名:グッデイ 脚本演出:松井カズユキ会場:大宮 キッチンバー Buono【今後の予定】2018年11月29.30coconkukanunity企画制作会場:彩の国さいたま芸術劇場作品名:もしも、世界が、あお、ならば、、、脚本演出:木村克幸■最後に多くの役者が多くの演出家と出会い、広がりを続けていけるよう今後も活動していきます。これからの皆様の出会いと発展の一端になれればいいなと思っています。質問等ございましたらお問い合わせください。それではよろしくお願いいたします。coconkukanunity 主宰 木村克幸2018.11.25 00:39
11/29.30 もしも、世界が、あお、ならば、、、coconkukanunity vol.5『もしも、世界が、あお、ならば、、、 』■企画制作 coconkukanunity ■作・演出 木村 克幸 ■期間 2018年11月 29日(木)30日(金)29日(木) 19:3030日(金) ★13:00 / 17:00 ■チケット 料金前売 4,500円 当日 5,000円 25歳以下 3,500円※ ★マークの公演は4,000円でご案内させていただきます。※ 受付開始は開演の60分前、開場は30分前です。 ■予約フォームhttps://www.quartet-online.net/ticket/aonaraba ■会場 彩の国 さいたま芸術劇場 小ホールhttp://www.saf.or.jp/arthall/access/・JR埼京線 与野本町駅(西口)下車7分・新宿から快速で27分、各駅停車で40分・大宮から快速で4分、各駅停車で6分(通勤快速は停車しません)■ひとことわたしは、今日も、変わらずに 家から会社へ向かっている 駅のホームでは、数センチ先の世界で 鉄の塊が、 ものすごいスピードで駆け抜けていく わたしは、ヘッドフォンの中の空間に身を寄せて ベンチに座って視界に入る世界以外を遮断している わたしの後ろで どこかの誰かが 愛を育んでいても 哀しみに浸っていても 銃の引き金を引いていたとしても わたしは、ホームに入ってくる鉄の塊が わたしを運んでくれる馬車にかわるのを ヘッドフォンの中の空間で なんとなく、感じて、、、 当たり前の毎日を、くりかえし わたしは、あお、が、すき そんな、わたしの、当たり前のこと でも、 もし、 もしも、世界が、 世界中が、あおいろに染まっていたならば わたしは、 あお、が、 好きに、なったのだろうか、、、 当たり前が、当たり前じゃなくなる そんな、ある、1日の、おはなし。■出演 おづはる日栗俣好花鈴木はるか髙坂汐里坂井淳子田中里実種村幸永井絵梨沙飯田秋至谷澤翼横畑洋輝渡邉秀夫■スタッフ照明:南香織(LICHT-ER)音響:縄司龍二(Sound Feel) ■詳細https://coconkukanunitykkk.amebaownd.com/2018.11.05 03:56
次回公演先行予約受付coconkukanunityは昨年に設立し、おかげさまで第5回公演をさせていただくこととなりました。ご来場、応援いただいているお客様、誠にありがとうございます。この度次回公演の、先行予約特典として、9月20日までにご予約いただけるお客様につきまして、全公演500円割引でご案内させていただきます。ご検討いただけるお客様、ぜひこの期間にご予約いただければと思います。よろしくお願いいたします。公演詳細につきましては下記にございます。■先行販売専用予約フォーム2018.09.08 07:08
11月 出演者募集 coconkukanunity vol.5coconkukanunityでは11月公演の出演者を募集につき、オーディションを開催させて頂きます。詳細は以下になります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー期間:2018年11月29-11月30日 3回公演会場:彩の国さいたま芸術劇場小ホール脚本・演出:木村克幸(coconkukanunity)coconkukanunityについて:音、と、視覚、に重点をおいて、往年の演劇、と言う形から外れた 芸術性のある作品を制作する傍ら、これからの表現者(演出家・役者)の 作品をプロデュースし、表現者の関係性や可能性の幅を広げつながりを広げていく活動を行っていくために2017年8月に設立。タイトル:もしも、世界が、あお、ならば、、、2018.07.25 07:14
食×劇(ショクゲキ) vol.2 "Buono×Buono"7月になり暑さも一層増し、サッカーでは日本代表が決勝トーナメント入りし夏に向けて日本がホットになっている今日この頃ですが、、、今週末は大宮が熱い!!coconkukanunity 食×劇(ショクゲキ) vol.2 "Buono×Buono”先月から始めました演劇とレストランでの食事の融合イベント”食×劇”(ショクゲキ)がご好評につきまして第二弾が今週末に開催されます!!食事を楽しみ、レストラン内という限られた空間の中で間近で芝居を見るという劇場とはまた違った楽しみかたができるイベントとなっております!ご予約はまだ受付中ですので是非お越しください!!2018.07.02 07:36
9月舞台出演者募集coconkukanunity vol.4 タイトル:絶体絶命 脚本演出:松井カズユキ 会場:参宮橋トランスミッション 期間:2018年9月6~9日 報酬:個々に相談させてください 募集要項:20〜30代の舞台に意欲のある男女(経験は問いません)coconkukanunityでは9月に企画している舞台の出演者を募集しております。 今後の活動においてもご一緒できるような方と出会えたらいいなと思っております。よろしくお願いいたします。 ■作品世界観とある情報屋の話。表向きはビルの1階でパソコンショップを経営しているが、その店の地下では情報屋として暗躍している。情報社会と言われるこの世の中、この情報を求めてやってくるもの達も少なく無い。堅気もいれば、政治家、裏稼業、様々である。そんな地下に主人公・橘は住んでいる。そして橘は殆どと言っていい程外に出ない。彼は何故そこから出ないのか、彼は何故情報屋になったのか・・・。今の時代に逆行したハードボイルドな世界観で、幸せとは、豊かさとは、平和とは何かを説いていき、ラスト数分は視覚的にも楽しめる作品にしていく。ご興味いただける方はご連絡ください。 お問い合わせmail:coconkukanunity2017@gmail.com 以下当団体、及び主宰の活動情報になります。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 【coconkukanunityについて】 音、と、視覚、に重点をおいて、往年の演劇、と言う形から外れた芸術性のある作品を制作する傍ら、これからの表現者(演出家・役者)の作品をプロデュースし、表現者の関係性や可能性の幅を広げつながりを広げていく活動を行っていくために設立。 【過去公演について】 ・タイトル こめかみロック・バック ・公演日 2012年10月 ・作演出 松原功(pu-pu-juice) ・会場 ザムザ阿佐ヶ谷 ・タイトル 相川探偵処物語 ・公演日程 2013年7月 ・作演出 松原功(pu-pu-juice) ・会場 東演パラータ ・タイトル 4 -four- これまで、と、これから ・公演日程 2015年5月 ・作演出 木村克幸(coconkukanunity) ・会場 池袋シアターグリーン BASE THATER ・タイトル 三本目、絡まる、歪な曲線 ・公演日程 2015年8月 ・作演出 木村克幸(coconkukanunity) ・会場 新宿眼科画廊 ・タイトル 林檎戦争 ・公演日程 2015年12月 ・作演出 木村克幸(coconkukanunity) ・会場 新宿眼科画廊 ・タイトル 運命のひとびと ・公演日程 2017年10月 ・作演出 柴田孝介(junkink) ・会場 シアター風姿花伝 ・タイトル 希望の家 ・公演日程 2017年10月 ・作演出 松井カズユキ ・会場 千本桜ホール ・タイトル 浦島の子 ・公演日程 2018年1月 ・作演出 松井カズユキ ・会場 キーノートシアター <その他> 食事と演劇 「食×劇(ショクゲキ)」 第一回 2018年6月3日 作品名:グッデイ 脚本演出:松井カズユキ 会場:大宮 キッチンバー Buono 【今後の予定】 食事と演劇 「食×劇(ショクゲキ)」 第二回 2018年7月8日 作品名:Buono×Buono 脚本演出:山副昌久 会場:大宮 キッチンバー Buono ※8月9月にも同じく企画中 2018年9月イベント公演企画進行中 脚本演出:木村克幸2018年11月下旬 coconkukanunity企画制作 会場:彩の国さいたま芸術劇場 作品名:もしも、世界が、あお、ならば(仮) 脚本演出:木村克幸 ■最後に多くの役者が多くの演出家と出会い、広がりを続けていけるよう今後も活動していきます。これからの皆様の出会いと発展の一端になれればいいなと思っています。質問等ございましたらお問い合わせください。それではよろしくお願いいたします。木村克幸 お問い合わせ mail:coconkukanunity2017@gmail.com 2018.06.10 16:00
食事と演劇 食×劇(ショクゲキ)coconkukanunity 木村です。6/3(日)レストランで食事と演劇を一緒に楽しむというイベントをさせていただきました。会場は大宮東口にある キッチンバー Buonoさん2018.06.10 15:43